ふしめ

Marisa Kira

2012年07月23日 05:19


コンバンハ まりさです

早いものでHair Feir 2012のスタートから一週間が経過しました。
先日グループ通知でお知らせをさせていただきましたように、少々
ハプニングがありましてフェアーでの販売商品を一部本店での販売へ
変更させていただいたのですが、混乱もなく皆さま本店にも足を運んで
いただいて安心しました。ありがとうございます





さてさて、ここ②ヵ月くらいはヘアフェアの準備のために生きて
いたようなわたしでしたが、先日の10日、7月10日はわたしのRL誕生日
でした

11日がヘアフェアの商品設営の締め切り日だったので、誕生日当日は
RL予定もキャンセルし、ひたすら黙々と作業だったのですけれども
設営が終わって怒涛の日々がひと段落した頃。
お友達たちから次々とバースデープレゼントや、お祝いのメッセージが。。
そして、わたしが心から慕っているお友達たちが集まってくれて
サプライズパーティーまでしていただきました

SLってすごいですね
RLより心で交流している分、わたしという人間をみんな理解していて
くれて。。
わたしが欲しかったもの、思いやりに溢れた言葉
どうしよう~~めっきり涙腺が緩んでしまって。。。歳のせいなの?

わたしのブログを楽しみにしてくださっている方がいる事も、わたしが
この素晴らしい出来事をブログに上げるのを楽しみにしていてくれている
お友達がいる事も、解っているのですが、なんだか最近、自分のことを
語るのがめっきり苦手になってしまいました

昨年から、いろんな出来事があって
胸を裂かれるような悲しみや、こころが浮き立つような喜びや
祈りにも似たような感謝は、言葉にならないということを知りました

誰に知られなくても、理解されなくても。
それはわたしにとっては確かで、そして温めておきたくて。
ちいさくて、大きくて、守りたいけど守られてて、遠いように思えて
とても近くにある、大切なもの。

ここで、大切な仲間を、ご紹介することもできるんですけども
頂いた物、頂いたメッセージ、記念写真、ひとりひとりとの思い出
ほんとうに大切だから、そっとわたしだけの胸に刻んで
これからのわたしの、糧にさせていただきますね
強い気持ちを本当にありがとう

お友達、そしてD!vaを愛してくださるお客様。。。。。
ここで出会えて嬉しいです
出会えたことに感謝をしています
自分の感情も、経験もすべて感性に変えて。
これからも精一杯の感謝と愛をお返ししていきたいです


わたしもRLバースデーを経てまたひとつオトナになったのですが、D!vaも
6月で三歳になり、当面の目標としていたMESHのヘアーもリリースでき
わたし自身の中で、ひとつの節目を迎えたような気持ちです

とはいえ、MESHのヘアーは実際に製作してみると、ふつうのプリムや
スカルプよりも、透けバグがひどいという特性があり。。。
メッシュの場合だと、透過テクスを貼ったプリム同士が重なるとチラつく
というよりは完全に透けてテクスが見えなくなってしまう感じなんです。。
透過テクスを使った後れ毛表現フェチのわたしとしては痛手だし
まだまだ課題がたくさんですね

お洋服でも髪でもMESHが主流になりつつありますが、MESHで出すことが
目的のHair製作にならないように。
MESHも表現のひとつとして、自分らしさは失わないHair製作をこれからも
していきたいとおもいます

しばらくのんびりしようと思ったのにまたCollaborのHair製作のタイミングが
来ちゃいました☆
今度のテーマがー難しい~~どんな髪が欲しいですか~ぁ?


Hair Fair 2012、あと一週間です
フェアーが終了しましたら、Hair Fairにて販売しておりましたHairたちを
本店にて販売開始いたします
LBも設置しようかな~どうしようかな~
詳細は今後のグループ通知をご覧くださいませ

これからもどうぞD!vaをよろしくお願いいたします











ワタシのこと